第18回 TH大賞 リフォーム部門 敢闘賞 受賞作品
M様邸 介護住宅と既存キッチンリフォーム 工期70日 費用1100万円
・・・TH大賞とは・・・
「良い住まいづくり」と言う共通の目的で結ばれた全国の優良工務店と
(株)トステムハウジング研究所で結成された「TH友の会」が主催する住宅コンテストです。
リフォーム部門はリフォーム工事が対象になっています。
家族構成 高齢夫婦2人
施工管理 有限会社 勝建ホーム
設 計 アーキデザイン
一級建築士事務所
建築家 小林 勝
* 施工図面は こちら
※クリックすると拡大画像が見れます
~ お客様の住まいに対する不満や
要望に対して工夫した点 ~
既存母屋は築100年近く経って老朽化が進み、広さも80坪程
と大きく、老いたご夫婦には生活も建物維持も困難な状況で
した。
また、医療施設へ入院中であるご主人様の自宅介助も考え
ると、今後、快適な生活を得る為のリフォームは重い負担に
なると予想されました。
そこで、お二人だけの生活とリフォーム費用を踏まえ、既存
母屋はダイニングキッチンだけに手を加え、介護生活の中心
となる寝室、浴室、トイレ等の水廻りは別棟としてリフォーム
の提案を致しました。
~ デザイン性や利便性アップのために工夫した点 ~
車椅子での生活が強いられるご主人のこと、その介助に当たる奥様のことを考え、屋外
から直接寝室への出入を提案しました。
ポーチ部分は可能な限り緩い勾配で上がれるようにスロープを折り返してせっちしました。
また、スロープが雨に濡れないように屋根の軒を深く持ち出したデザインとしました。
ポーチから玄関へは車椅子での出入りを考慮し、段差なしのフラット構造としました。
フラットに納める為、グレーチング付トステム・エレンゼ3本引戸を採用しました。
玄関から寝室へも車椅子の移動に配慮し、フラット構造にしました。タイル面とフロア面の
納めについては、トステム ウッディーライン床見切り材を利用しました。
水廻りはご主人様への介護を配慮し、トイレと洗面、浴室を広いワンルーム内にレイアウト
しました。そしてその全ての動線はそれぞれフラット構造の3本引戸としました。
高齢者が住まう生活のスペースとして手摺の設置、滑りにくい床材(ペットでも滑らない)を
採用しました。
別棟から母屋へは渡り廊下を経て移動します。
外壁をあえて取り払った、開放された構造が古き良き時代の癒しの空間になっています。
~ コンセプト ~
コンセプトは車椅子での生活と、その介護が可能な空間および景色を大切に出来る空間の
提案。
工夫した点は動線のフラット化。
庭からポーチへの動線(スロープ)、ポーチから玄関への動線(ステンレスグレーチング)、
玄関から室内(寝室)への動線、寝室から水廻り(トイレ、浴室)への動線、増築離れの寝室
から母屋ダイニングキッチンへの動線は車椅子での移動が可能なようにした。
こだわった点は、寝室のベッドに居ながらも、生まれ育った恵まれた自然が見渡せるように
した。
また母屋の居間から家族が増築された寝室を見守れ、且つ、景観を損なわないようにした。